Diario
猫撲滅計画

     ヒトは油断するとすぐ猫化して、寝て喰って暴れるだけの生活にはいります。
     ダメだあ、そんなことじゃあ。

読了本へ


8月

9月1日(土)
 正宗太極拳(健康クラス、武術クラス)レッスン(渋谷)。

9月2日(日)
 映画「モテキ」。
 落語中継:古今亭菊志ん「くしゃみ講釈」。

9月3日(月)
 オープンラボPRチラシの件、打ち合わせ。
 実用技術請求書まとめてわたす。支払い計画わたし。振込名義問い合わせ。
 病害虫部会話題提供者へ公文発送。
 野菜部会話題提供者書類送付。
 オープンラボ利用承認依頼。
 部会日程確認。
 出前統計研修会場について打ち合わせ。
 機構内「イチオシ」成果情報確認。
 健康診断。
 兄弟会打ち合わせ。

9月4日(火)
 花き部会会場日について問い合わせ。
 推進会議部会について整理。
 技術の窓9月分原稿本部に送付。
 革新研修テキスト確認。
 冬作部会宿泊関連連絡。
 オープンラボPRチラシ印刷依頼。伝票依頼。
 オープンラボ利用承認起案。
 特産物支出起案pdf送付。
 関東東海北陸農業推進会議開催要領作成依頼。議事内容連絡。

9月5日(水)
 ディープフリーザー稼働。冷凍室内整理。
 関東東海北陸農業推進会議つくば会議室仮予約。調整。連絡。打ち合わせ。
 花き部会会場費支払いについて連絡。振り替え手続き相談。
 病害虫部会宿泊の件連絡。
 実用技術振込名義について連絡。
 実用技術担当者名簿送付。
 出前統計研修生研センターへの協力依頼相談。
 JAとマッチングフォーラム出展の件で相談。
 研究協力員推薦状運営会議に提出1。説明等依頼。調整。
 革新研修宿泊申込み確認。
 冬作部会HP掲示依頼。事務連絡等修正。
 JMP解説書発注。
 兄弟会打ち合わせ。

9月6日(木)
 兄弟会予約(品川)。
 研究協力員推薦状運営会議に提出2。
 関東東海北陸農業推進会議宿泊予約。
 関東東海北陸農業推進会議日程一覧、中央農研からの出席等打ち合わせ。
 革新研修手伝いIさんに依頼。
 花き部会バスについて連絡。
 電気設備確認日程変更依頼。

9月7日(金)
 野菜部会支出見積変更。
 兄弟会予約追加(品川)。
 冬作に筑波事務所朝食の件連絡。
 推進会議宿泊予約野菜部会追加。
 運営会議資料推進会議一覧変更依頼。変更一覧を配布。
 革新研修(大豆)準備(電源について連絡、テキスト原稿受領、研修生未連絡者に追加連絡、講師スケジュール等)。
 革新研修手伝い等依頼。
 統計講座に関する連絡確認。
 革新研修用資料(要覧、地図、圃場図、バス運行経路図)の手配。
 技術講習関連連絡。
 組合総会。
 母に予約確認。

9月8日(土)
 一龍斎貞水2012立体怪談(一龍斎貞友「新作 ウィーンの老バイオリン弾き」、一龍斎貞水「真景累ケ淵から(宗悦殺し〜豊志賀の死)」)(文京シビックホール(水道橋))。
 正宗太極拳(健康クラス、武術クラス)レッスン(渋谷)。
 JMP参考書確認。

9月9日(日)
 コンドルズ日本縦断大開放ツアー2012「ノッキン・オン・ヘウンズ・ドア」(サンシティ越谷市民ホール(南越谷))。

9月10日(月)
 関東マッチングフォーラム講演順番連絡。講演要旨作成依頼。展示内容連絡依頼。
 関東マッチングフォーラム講演者経歴・口座票作成依頼。
 革新研修(大豆)テキストファイル整理。担当者に確認用ファイル送付。伝票作成依頼。
 革新研修(大豆)研修生参加確認。
 革新研修(大豆)宿泊名簿送付。
 革新研修(環境配慮型防除)講師へ講師等一覧表確認依頼。
 革新研修(大豆)Hさんのpptファイル等確認。
 革新研修(大豆)当日配布物複製依頼。
 革新研修(雑草防除)会計まとめについて打ち合わせ。
 研究協力員Yさんへ配布物確認。
 出前統計講座(関東地区)日程伺い。その他統計に関する日程相談。
 オープンラボ利用申請確認(S研稲遺伝子)。利用承認依頼。
 組合役員激励会。
 落語中継:立川志らく「洒落小町」。

9月11日(火)
 運営会議。
 室内チーム長会議。
 研究協力員推薦書への押印依頼。
 革新研修(大豆)テキスト原稿(データ、打ち出し、見本)会計チームにわたし。
 革新研修(大豆)準備。配布物複製。掲示物打ち出し。
 関東マッチングフォーラム展示物等連絡確認。
 関東東海北陸農業試験研究推進会議部会日程一覧各都県、農政局に送付。
 出前統計講座関連連絡。定員増関連相談。開催要領送付依頼。
 冷凍室サンプル処理。

9月12日(水)
 革新研修(環境配慮型防除)講師への連絡。
 関東マッチングフォーラムHPでの受付相談。
 マッチングフォーラム出展物、講演タイトル等打ち合わせ。
 出前統計講習出張予算コード確認。ホテル予約。
 革新研修(大豆)講師スケジュール確認。
 出前統計講座に関する問い合わせ対応。
 オープンラボ承認起案。
 革新研修(環境保全型防除)講師依頼起案。
 技術講習生対応。
 冷凍室サンプル処理。
 試薬保管場所と停電対応について打ち合わせ。
 冷凍室内Iさんサンプルについて打ち合わせ。
 関東東海北陸部会「イチオシ」機構内成果リンク確認。

9月13日(木・午後年休)
 マッチングフォーラム受付条件連絡。
 マッチングフォーラム講演タイトル変更依頼。
 革新研修(環境配慮型防除)バス運行表を送付。
 革新研修(大豆)講師等のスケジュール最終確認。交流会参加人数最終連絡。受付票わたし。
 機構内成果情報確認。リンク許可依頼。。
 出張伺い作成2研依頼。
 関東マッチングフォーラムポスター関連連絡。チラシについても。
 関東東海北陸農業推進会議部会参加依頼。
 オープンラボPRチラシ校正完了連絡。
 予算シームレス化会議関連連絡。
 ハードディスク確認。
 電気設備点検。
 美容院予約。

9月14日(金)
 研究協力員現状確認。報告。未継続案件調査。
 革新研修(大豆)テキスト校正。構成内容連絡。
 革新研修(環境配慮型防除)外部講師公文送付。
 シームレス予算関連連絡。
 関東マッチングフォーラム要旨、講演者所属変更確認。
 関東東海北陸農業推進会議部会開催要領、出席者等連絡うけ。
 外付けHDについて整理。
 安全点検コンセント周り確認。
 関東地域出前統計研修日程について確認。J領域長に提案、連絡。
 関東東海北陸「イチオシ」成果リンクつきHPアップ依頼。
 図書館。
 映画「シャーロック・ホームズ シャドウ・ゲーム」。

9月15日(土)
 革新研修(大豆)テキスト校正連絡。
 正宗太極拳レッスン(健康クラス)(渋谷)。
 ブリジストン美術館開館60周年記念・オルセー美術館・オランジェリー美術館共同企画「ドビュッシー音楽と美術 印象派と象徴派のあいだで」(ブリジストン美術館(東京))。
 出迎え。

9月16日(日)
 美容院。
 書類確認。

9月17日(月・祭)
 兄弟会(品川)。
 革新研修(環境保全型防除)内部講師スケジュール作成依頼。

9月18日(火・夏期休)
 革新研修(大豆)問い合わせ対応。
 出前統計講座関東地域日程生研センターへ連絡。講師へ連絡。都県へ連絡。
 革新研修(環境配慮型防除)内部講師スケジュール表提出依頼。
 研究協力員(大豆耕うん同時畝立て)の件連絡。指示受け。
 マッチングフォーラム要旨転送。講演者変更連絡。
 関東東海北陸農業試験研究推進会議部会開催要領6件の運営会議提出。
 部会宿泊の問い合わせへの応答。

9月19日(水・夏期休)
 久留里城(久留里)。
 大山の千枚田。
 亀山温泉ホテル・泊(上総亀山)。

9月20日(木・夏期休)
 鴨川シーワールド(阿房鴨川)。
 海ホタルPA。
 関東東海北陸地域試験研究推進会議部会関連連絡。

9月21日(金)
 革新研修(大豆)配布物確認。袋詰め。
 革新研修(大豆)テキスト責任者へ送付。
 食堂朝食メニュー確認。
 革新研修(環境配慮型防除)講師スケジュール提出依頼。
 革新研修(環境配慮型防除)様式A未提出者への連絡。
 革新研修(環境配慮型防除)テキスト原稿の件連絡。
 病害虫部会現地研究会の支出関連連絡。
 関東東海北陸農業推進会議部会開催要領まとめ。運営会議に提出。

9月22日(土・祭)
 

9月23日(日)
 DVD「デカ☆黒川鈴木 4」。

9月24日(月)
 革新研修(環境配慮型防除)テキスト原稿確認。
 革新研修(大豆)会場準備。
 革新研修(大豆)受付。講義対応。
 出前統計講座に関する連絡。
 関東マッチングフォーラム受付ホームページに関する打ち合わせ。
 革新研修交流会(筑波事務所)。
 関東MF大麦要旨に関する連絡。

9月25日(火)
 革新研修(大豆)講義対応。実習対応。
 運営会議。
 関東東海北陸農業推進会議部会開催要領修正依頼。
 革新研修(環境配慮型防除)テキスト原稿整理。製本伝票作成依頼。
 病害虫部会現地研究会支出起案。
 オープンラボ利用承認書作成。
 東海マッチングフォーラム打ち合わせ。
 府県への振込謝金の源泉徴収について連絡。
 運営会議メンバー送別会。

9月26日(水)
 関東東海北陸農業推進会議部会開催要領pdfファイル情報広報課に送付。
 革新研修(大豆)講義対応。
 革新研修(大豆)片付け。
 関東マッチングフォーラムに関するポスター素材提供依頼。
 部会開催要領整理。ホームページ掲載依頼。
 革新研修(環境保全型防除)テキスト修正について確認。打ち合わせ。原稿わたし(責任者、会計チーム)。
 テクノコロキウム当日要員配置打ち合わせ。
 実用技術現地研究会起案関係連絡依頼。
 出前統計講座、普及連絡会議等経路、出席確認。

9月27日(木)
 関東連絡普及会議(さいたま合同庁舎(さいたま新都心))。

9月28日(金)
 病害虫現地研究会協力依頼起案。
 関東マッチングフォーラムポスター用素材写真確認。
 出前統計講座(名古屋)打ち合わせ。
 出前統計講座(静岡)当日連絡先伝える。
 野菜部会事務局変更対応。
 実用技術予算の件第2報連絡。
 部会宿泊の件打ち合わせ。
 革新研修(環境配慮型防除)テキスト校正。
 東海マッチングフォーラム会場受付や予算等打ち合わせ。
 研究協力員関係確認。
 革新研修(環境配慮型防除)宿泊料金について連絡(3名)。
 革新研修(環境配慮型防除)アンケートpdf、写真、確認。
 Sさんの件打ち合わせ。
 コンピュータドキュメントファイルの位置再確認。
 業務推進室送別会。二次会。

9月29日(土)
 三三・左龍の会(柳家さん坊「真田小僧」、柳亭左龍「化物つかい」「そば清」、柳家三三「浮世床」「猫と金魚」)(千代田区内幸町ホール(新橋))。
 DVD「輪るピングドラム 4」。

9月30日(日)
 部会宿泊予約書式作成。各部会へ配布。
 開催報告書式連絡(特産物研究会へ)。
 研究協力員送り状作成。要項といっしょにわたす。


読了本へ
ホームへ戻る