Lista
読了本

読んだ本の個人ファイルです。
◎ お薦め   ○ 読んで損はありません   △ 興味がある人のためだけの本   × やめておいた方が良いでしょう   ? (完全には目を通していない、もしくは事情があって)コメントをいたしかねます

ホームへ戻る


2013年12月分
   △ よしもとばなな「ゆめみるハワイ」(世界文化社)2012,5    △ ashimai「おしゃれデート服コレクション 街でみつけた”カップル”コーデ」(大和出版)2012,10    △ 李得印「楊式太極拳 伝統・簡化・競技套路」(ベースボールマガジン社)2006,7    ○ 北道正幸「プ〜ねこ 5」(講談社アフタヌーンKC)2013,12    × 南雲吉則「50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の工程表」(講談社+α新書)2011,10    ○ 松井優征「暗殺教室 7」(集英社ジャンプコミックス)2013,12    △ 「このミステリーがすごい!」編集部・編「このミステリーがすごい! 2014年版」(宝島社)2013,12    △ 江口夏実「鬼灯の冷徹 11」(講談社モーニングKC)2013,11    ◎ 池谷裕二「脳には妙なクセがある」(扶桑社)2012,8    △ 谷田博幸「ヴィクトリア朝百科事典」(河出書房新社)2001,10    ○ TONO・うぐいすみつる「うぐいす姉妹 ゆるゆる旅行本」(フロンティアーズワークス)2013,11    △ 「サイゾー 12月号 金と利権まみれのマンガ」(サイゾー)2013,12    △ 「DRESS 1月号」(幻冬舎)2014,1    △ ashimai「大人女子着こなし図鑑」(メディアファクトリー)2013,11    △ 「cut 12月号」(ロッキングオン)2013,12    △ 「歴史人 別冊 零戦の真実」(KKベストセラーズ)2013,7    ◎ 橋本治「日本の女帝の物語 あまりに現代的な古代の六人の女帝達」(集英社新書)2009,8    △ 西原理恵子「サイバラ茸 5」(講談社)2006,7    △ 「TV Bross 12/21」(東京ニュース通信社)2013,12    △ 「ダ・ヴィンチ 1月号」(角川メディアファクトリー)2014,1    × 釣巻和・小川未明「童話迷宮」(新潮社バンチコミックスエクストラ)2009,6    △ 河合敦「なぜ偉人たちは教科書から消えたのか 「肖像画」が語る通説破りの日本史」(光文社)2006,6    △ 関口すみ子「大江戸の姫さま ペットからお輿入れまで」(角川選書)2005,7    △ 「北朝鮮の不思議な人民生活」(別冊宝島)2006,11    ○ 新久千映「ワカコ酒 2」(徳間書店ZENONコミックス)2014,1    ◎ 江口夏実「鬼灯の冷徹 12」(講談社モーニングKC)2013,12    △ マツコ・デラックス「世迷いごと」(双葉社)2010,10    × 「シネコンウォーカー 12月号」(角川書店)2013,12    △ 吉岡幸雄「「源氏物語」の色辞典」(紫紅社)2008,11    △ TONO「カルバニア物語 15」(徳間書店charaコミックス)2014,1    △ 萩尾望都「王妃マルゴ 2」(集英社愛蔵版コミックス)2013,12    × 竹内薫「怖くて眠れなくなる科学」(PHP)2012,6    △ 伊藤忍・福井隆也「ベトナムめし楽食大図鑑」(情報センター出版局)2006,8    △ 大塚公子「あの死刑囚の最後の瞬間」(ライブ出版)1992,2    △ 熊田プウ助「本日もおひとりホモ。」(ぶんか社)2013,11    △ 熊田プウ助「潜入!! 男の隠れ家&女の園」(竹書房)2013,4    ○ 山崎まどか「イノセント・ガールズ 20人の最低で最高の人生」(アスペクト)2011,3    ○ 島本和彦「アオイホノオ 11」(小学館少年サンデーコミックススペシャル)2013,12    × 吉田潮「幸せな離婚 自由に生きるって気持ちいい!」(生活文化出版)2006,12    △ 西原理恵子「サイバラの部屋」(新潮文庫)2014,1    ◎ 施川ユウキ「バーナード嬢曰く。」(一迅社)2013,5    × 酒井順子「ユーミンの罪」(講談社現代新書)2013,11    △ 林真理子「六条御息所 源氏がたり 3 空の章」(小学館)2012,10    △ とり・みき「トマソンの罠」(チクマ秀版社レジェンドアーカイブス)2006,5

2013年11月分
   ◎ よしながふみ「大奥 10」(白泉社ジェッツコミックス)2013,11    △ 後藤和智「「あいつらは自分たちとは違う」という病 不毛な「世代論」からの脱却」(日本図書センター)2013,10    △ 藤松忠夫「健康のためなら死んでもいい! アメリカ式 長寿への挑戦」(ゾディアック叢書)2000,3    △ 新井祥「性別がない 両性具有の物語 13」(ぶんか社コミックス)2013,9    △ 猪瀬直樹「作家の誕生」(朝日新書)2007,6    △ 真北斐図「誰にも聞けない太極拳の「なぜ?」」(BABジャパン)2011,8    ○ 西村寿行・野口賢「ウルトラ・レッド 1」(秋田書店チャンピオンREDコミックス)2013,11    △ うぐいすみつる・TONO「愛しのネコ本 可愛いハナちゃんたち」(フロンティアワークス)2013,10    △ あらた真琴「となりの席は外国人」(ぶんか社)2012,4    ◎ あらた真琴「モット! となりの席は外国人」(ぶんか社)2013,11    × 林真理子「RURIKO」(角川書店)2008,5    △ 椎名誠「どーしてこんなにうまいんだあ!」(マキノ出版)2012,7    △ 「ELLE a table 2012 3月号」(ハースト婦人画報社)2012,3    △ 乃南アサ「女のとなり」(祥伝社)2003,9    ○ 南北・本田雅也「シャアの日常 1」(角川コミックスA)2013,8    △ acha・ヒラマツオ「女ひとり韓国ごはん旅」(中経出版)2013,2    △ 原田マハ「楽園のカンヴァス」(新潮社)2012,1    △ 東郷隆・細川忠孝「センゴク兄弟 5」(講談社ヤンマガKC)2013,3    △ 東郷隆・細川忠孝「センゴク兄弟 6」(講談社ヤンマガKC)2013,10    × 一条ゆかり「恋愛は自腹で」(主婦と生活社)2002,2    △ 猪瀬直樹「作家の誕生」(朝日新書)2007,6    △ 片桐はいり「もぎりよ今夜もありがとう」(キネマ旬報社)2010,8    △ 「クロワッサン 8/25」(マガジンハウス)2013,8    △ いのうえさきこ「文学男子」(集英社)2013,2    △ 久慈光久「狼の口 5」(エンターブレインビームコミックス)2013,10    ◎ 東村アキコ「かくかくしかじか 1」(集英社)2012,7    ○ 東村アキコ「かくかくしかじか 2」(集英社)2013,5    △ 坂本眞一・新田次郎・鍋田吉郎「孤高の人 1 校舎登攀」(集英社ヤンジャンコミックス)2008,4    △ 太田垣晴子「ひとコマ日記」(メディアファクトリー)2007,3    ◎ 杉田圭「うた恋。」(メディアファクトリー)2010,8    △ 丹下和彦「食べるギリシア人 古典文学グルメ紀行」(岩波新書)2012,3    △ 沢木耕太郎「世界は「使われなかった人生」であふれている」(暮らしの手帖社)2001,11    △ 内田樹「最終講義 生き延びるための六講」(技術評論社)2011,7    ○ 深田祐介「美食は人にあり」(新潮社)1999,3    △ 三好基晴「「健康食」はウソだらけ」(祥伝社)2008,4    ○ 藤栄道彦「最後のレストラン 4」(新潮社BUNCHコミックス)2013,11    ○ ソウ・ゆうきゆう「マンガで分かる心療内科 9」(少年画報社YKコミックス)2013,11    △ 趙玉祥「形意拳の神髄」(BABジャパン)2009,12    △ 「BRUTUS特別編集 おいしいコーヒーの進化論」(マガジンハウスムック)2013,12    △ 朝時間.jp「みんなの朝ごはん」(大和書房)2008,7    ◎ 京極夏彦・志水アキ「狂骨の夢 1」(角川怪コミックス)2011,1    ○ 京極夏彦・志水アキ「狂骨の夢 2」(角川怪コミックス)2011,7    ○ 京極夏彦・志水アキ「狂骨の夢 3」(角川怪コミックス)2012,1    △ 京極夏彦・志水アキ「狂骨の夢 4」(角川怪コミックス)2012,7    △ 京極夏彦・志水アキ「狂骨の夢 5」(角川怪コミックス)2013,1    ○ 荒木飛呂彦「岸部露伴は動かない」(集英社ジャンプコミックス)2013,11    △ 「Cut 12月号」(ロッキングオン)2013,12    △ 松本次郎「女子攻兵 4」(新潮社BUNCHコミックス)2013,11    △ 岡本健太郎「山賊ダイアリー 4」(講談社イブニングKC)2013,11    △ 杉作「猫なんかよんでもこない。」(実業之日本社)2012,6    ◎ 加藤諦三「眠れない人のための心理学」(PHP)2012,11

2013年10月分
   ○ 澤井健「スターすっぱだか列伝」(洋泉社)2013,9    △ 鴻上尚史「不安を楽しめ!」(扶桑社)2013,6    △ 新川てるえ・本間千恵子「継母ですが? もう1つのシンデレラストーリー」(エンターブレイン)2013,10    ○ 松井優征「暗殺教室 6」(集英社ジャンプコミックス)2013,10    △ 山田風太郎・せがわまさき「十 忍法魔界転生 3」(講談社ヤンマガKC)2013,10    △ 今市子「百鬼夜行抄 22」(朝日新聞出版ネムキコミックス)2013,10    ○ 石川雅之「純血のマリア 3」(講談社グッドアフタヌーン)2013,10    ◎ 東郷驕E細川忠孝「センゴク兄弟 1」(講談社ヤンマガKC)2011,10    ◎ 東郷驕E細川忠孝「センゴク兄弟 2」(講談社ヤンマガKC)2011,10    △ 東郷隆・細川忠孝「センゴク兄弟 3」(講談社ヤンマガKC)2012,3    △ 東郷隆・細川忠孝「センゴク兄弟 4」(講談社ヤンマガKC)2012,10    △ 岩波明「心に狂いが生じるとき 精神科医の症例報告」(新潮文庫)20011,4    ○ 松井今朝子「吉原十二月」(幻冬舎)2011,1    △ 「SPA! 10/15」(扶桑社)2013,10    △ 「エコノミスト 10/22 宗教と経済」(毎日新聞社)2013,10    △ とりのなん子「とりぱん 15」(講談社ワイドKCモーニング)2013,10    △ 奥田英朗「用もないのに」(文春文庫)2012,1    △ 吉福康郎「格闘技の科学 力学と解剖学で技を分析!」(ソフトバンククリエイティブ サイエンス・アイ新書)2011,11    ○ 安曇潤平「黒い遭難碑 山の霊異記」(メディアファクトリー文庫)2013,4    △ 横山光輝・野口賢「バビル2世 8」(秋田書店ヤングチャンピオンコミックス)2013,11    △ 町山智浩「トラウマ恋愛映画入門」(集英社)2013,9    △ 西畠清順「そらみみ植物園」(東京書籍)2013,7    △ 山田庄一・吉田蓑助・大蔵彌太郎・岩田アキラ「舞台裏おもて 歌舞伎 文楽 能 狂言」(マール社)2006,4    × いとうせいこう・みうらじゅん「見仏記 ゴールデンガイド編」(角川書店)2009,4    ○ 吾妻ひでお「アル中病棟 失踪日記 2」(イースト・プレス)2013,10    ○ 瀬戸内寂聴「わたしの蜻蛉日記」(集英社)2009,11    △ 山下陽子・ヤマシタサツキ「ある日突然旦那が手裏剣マニアになった。」(リーダーズノート)2011,10    △ 太田垣晴子「オトコとオンナの深い穴」(メディアファクトリー)2001,9

2013年9月分
   ○ 市東亮子「やじきた学園道中記 II 6」(秋田書店プリンセスコミックス)2013,4    △ 市東亮子「やじきた学園道中記 II 7」(秋田書店プリンセスコミックス)2013,9    ○ 岡本卓「本当は怖い「糖質制限」」(祥伝社新書)2013,6    ○ 平谷美樹・岡本美月「妖しい怪奇譚 実録怪談集」(ハルキホラー文庫)2013,7    ◎ 水城せとな「脳内ポイズンベリー 3」(集英社ここはなクイーンズコミックス)2013,8    ○ 水城せとな「失恋ショコラティエ 7」(小学館フラワーコミックス)2013,9    × 吉祥寺笑・田中ロミオ「人類は衰退しました ようせい、しますか? 1」(メディアファクトリーコミックス)2012,6    △ 新井祥「オレの周りの”性別が、ない!”人たち 新井祥のセクマイ交遊録」(ぶんか社)2013,9    ○ 蛇蔵・海野凪子「日本人の知らない日本語」(メディアファクトリー)2013,8    △ 北上次郎・大盛望「読むのが怖い! Z 日本一わがままなブックガイド」(ロッキング・オン)2012,7    ○ 恩田陸「土曜日は灰色の馬」(晶文社)2010,8    △ 「サイゾー 10月号」(サイゾー)2013,10    ◎ 中村光「聖☆おにいさん 9」(講談社モーニングKC)2013,8    × 「チェンジH blue」(少年画報社)2009,12    △ 杉浦日向子「一日江戸人」(新潮文庫)2005,4    △ 篠原千絵「夢の雫、王フォンの鳥籠 4」(小学館フラワーコミックス)2013,9    × 福田和也「平成ゾンビ集 世にも恐ろしい巷談」(角川春樹事務所)1999,12    △ 宮下裕樹「東京カラス 01」(小学館サンデーGXコミックス)2012,11    × 浅野純次「食は医力 元気になる毎日の食卓」(教育評論社)2006,12    ◎ 小泉武栄「山歩きの自然学 日本の山50座の謎を解く」(山と渓谷社)1998,7    △ メアリー・ルー・アンドレ(権堂ひとみ・訳)「私を美しく変えるワードローブ整理術」(ダイヤモンド社)2005,7    ○ 川崎悟司「絶滅したふしぎな巨大生物」(PHP)2011,6    △ 日本経済新聞社・編「経済学者に聞いたら、ニュースの本当のところが見えてきた 「みんなの意見」にだまされないための11講」(日本経済新聞社)2013,7    ○ 渋谷直角「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」(扶桑社)2013,7    △ 椎名誠「たき火をかこんだがらがらどん」(小学館)2007,6    △ 新久千映「ワカコ酒」(徳間書店ZENONコミックス)2013,6    ○ 堀井憲一郎「「巨人の星」に必要なことはすべて人生から学んだ。あ、逆だ。」(講談社文庫)2003,5    △ 長野峻也「使える武術」(ちくま新書)2010,3    △ 坂本眞一「イノサン 1」(集英社)2013,6    ? 粉川健「茨城のそば屋さん 常陸秋そば50店」(茨城新聞社)2010,3    △ 林真理子「地獄の沙汰も美女次第」(マガジンハウス)2010,11    ○ 宮崎陽介・原田雅史・清水群馬県・絵、ハワード・フィリップス・ラブクラフト・原作「這い寄るクトゥルフの狂気 ニャルラトホテプ」(PHP)2012,1    △ 原田宗典「新人だった!」(角川書店)2004,7    △ 長崎ライチ「ふうらい姉妹 3」(エンターブレインビームコミックス)2013,9    △ 「おとなの週末 10月号 やっぱり銀座」(講談社)2013,10    × 林家こぶ平「通になりたい」(マガジンハウス)1999,2    △ 美輪明宏「明るい明日を」(PARCO出版)2012,4    △ 「週刊新潮 9/26」(新潮社)2013,9    ○ 大川弥生「「動かない」と人は病む 生活不活性発病とは何か」(講談社現代新書)2013,5    × 高見恭子「間違えずにうたえる歌をおぼえなさい 母から娘へ伝える美しい生き方のマナー」(ダイヤモンド社)2003,10    ○ 高見恭子「あなたの「きれい」を見つける5週間レッスン」(成美文庫)2001,11    △ よしながふみ・男女逆転「大奥」制作委員会「大奥 公式ガイドブック 大奥細見」(白泉社)2010,9    △ 山岸ヒカル「男になりたい!」(中経出版)2013,5    ◎ 今市子「幻月楼奇譚 4」(徳間書店チャラコミックス)2013,10    △ 佐伯かよの・新谷かおる「クオ・ヴァディス 13」(幻冬舎ブリッツコミックス)2013,9    ◎ 朱戸アオ「Final Phase」(PHPコミックス)2013,1    ○ 朱戸アオ「ネメシスの杖」(講談社アフタヌーンKC)2013,9    ○ 安野モヨコ「美人画報ワンダー」(講談社)2003,11    △ 内田樹・成瀬雅春「身体で考える。 不安な時代を乗り切る知恵」(マキノ出版)2011,6

2013年8月分
   △ 西村玲子「玲子さんのブランドシック」(講談社)1991,7    ○ 佐々木倫子「チャンネルはそのまま! 6」(小学館ビックスピリッツスペシャル)2013,8    △ 杉田圭「うた恋。 3」(メディアファクトリー)2012,4    △ 水あさと「マジカルシェフ少女しずる 1」(アース・スター・エンターテインメントコミックス)2013,1    △ 草薙洋平「作家と温泉 お湯から生まれた27の文学」(河出書房新社)2011,1    ◎ 九井諒子「竜の学校は山の上 九井諒子作品集」2011,4    ◎ 九井諒子「九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子」(エンターブレインビームコミックス)2012,10    ◎ 丸井諒子「ひきだしにテラリウム」(イースト・プレス)2013,3    △ 南後由和・加島卓「文化人とは何か?」(東京書籍)2010,9    △ 「クロワッサン 8/10 食べても、夏痩せ!」(マガジンハウス)2013,8    × 福澤徹三「怖い話」(幻冬舎)2009,2    △ いしいひさいち「女には向かない職業 2 なんとかなるわよ」(東京創元社)2006,11    × 大島弓子「グーグーだって猫である 6」(角川書店)2011,9    ○ 花福こざる「花福ねこ日記」(イースト・プレス)2013,1    × マキヒロチ「いつかティファニーで朝食を 3」(新潮社バンチコミックス)2013,8    × 毛利子来・幕内秀夫「健康のためなら死んでもいいのか?」(金曜日)2011,3    △ 雄山スズコ「国会萌えコメディ 政界のまんががこんなにユルいわけがない」(集英社ホームコミックス)2013,7    △ 鏡リュウジ「星の宝石箱 運を呼び込むジュエリー&パワーストーン」(集英社)2010,8    △ 内田樹「知に働けば蔵が建つ」(文藝春秋)2005,11    ○ 「歴史人 8月号 江戸の暮らし大図鑑」(KKベストセラーズ)2013,8    △ 岸香里「ぶっちゃけナース」(いそっぷ社)2010,10    △ 落合正勝「靴からタキシードまで「紳士」と呼ばせる服装術」(小学館ショトルライブラリー)2003,6    △ 池上彰・監修、稲田雅子・文、クー・絵「そのときあの人はいくつ? 何歳でも歴史はつくれる」(小学館)2008,10    ○ 溝口政子・中山圭子「北海道から沖縄まで 福を招くお守り菓子」(講談社)2011,11    △ 永田宏「命の値段が高すぎる! 医療の貧困」(ちくま新書)2009,7    ◎ 柳内たくみ・竿尾悟「ゲート 自衛隊彼の地で、斯く戦えり 2」(アルファポリスコミックス)2013,1    △ 「クロワッサン 7/25 オーナーのこだわりが嬉しいまっとうな店。」(マガジンハウス)2013,7    ○ 柳内たくみ・竿尾悟「ゲート 自衛隊彼の地で、斯く戦えり 3」(アルファポリスコミックス)2013,7    △ 冨明仁「ストラヴァガンツァ 異彩の姫 1」(エンターブレインビーンコミックス)2013,7    △ 伊豆原月絵「ファッションの記憶 1960〜70年代おしゃれの考現学」(東京堂出版)2005,3    ○ 甲野善紀・荻野アンナ「古武術で毎日がラクラク! 疲れない、ケガしない「体の使い方」」(祥伝社)2006,11    △ ジャガー横田・木下博勝「ボクに宇宙一の幸せをくれたジャガー」(日テレ)2006,12    ◎ 近藤史絵「サクリファイス」(新潮社)2007,8    × もぐら「県民ごはん作ってみました!」(大和出版)2013,8    ◎ 「Newsweek 5/21 日本人が知らない村上春樹」(阪急コミュニケーションズ)2013,5    ○ 「Newsweek 8/13 日本を極める」(阪急コミュニケーションズ)2013,8    △ 名香智子「マダム・ジョーカー 13」(双葉社ジュールコミックス)2013,8    ○ 江口夏実「鬼灯の冷徹 10」(講談社モーニングKC)2013,8    × 朝霧カフカ・春河35「文豪ストレイドッグス 01」(角川コミックスA)2013,4    ○ 安曇潤平「赤いヤッケの男 山の霊異記」(メディアワークス)2008,2    × 安曇潤平「ヒュッテは夜嗤う 山の霊異記」(メディアファクトリー)2013,5    ○ 清水玲子「秘密 seasono 1」(白泉社花とゆめコミックススペシャル)2013,9

2013年7月分
   △ 林真理子「六条御息所 2 華の章 源氏がたり」(小学館)2011,4    △ 秋乃茉莉「新Petshop od Horrors 8」(朝日新聞社コミック文庫)2013,6    ○ エリック・シャリーン(上原ゆうこ・訳)「図説 世界史を変えた50の鉱物」(原書房)2013,2    △ 中村真理子、岡村昌弘・原案・監修「天智と天武 2」(小学館ビックコミック)2013,7    × 政近準子「一流の男の勝てる服 二流の男の負ける服」(かんき出版)2013,2    ○ 「Ku:nel 7/1」(マガジンハウス)2013,7    ○ 柳内たくみ・竿尾悟「ゲート 自衛隊 彼の地で、斯く戦えり」(アルファポリスコミックス)2012,6    × いしいまき「ぽっちゃり女子のくいしんぼうDays」(メディアファクトリー)2012,7    ○ ジュヌヴィエ・アントワーヌ・ダリオー(中西真雄美・訳)「永遠不滅のエレガンスルール」(ディスカバー・トゥエンティワン)2006,3    △ 桑田乃梨子「ねこしつじ 4」(講談社ワイドKC)2013,5    ○ 「TV Bros 7/6」(東京ニュース通信社)2013,7    ◎ 松井優征「暗殺教室 5」(集英社ジャンプコミックス)2013,7    ○ 嶋木あこ「ぴんとこな 10」(小学館フラワーコミックス)2013,7    △ 松井優征「暗殺教室 4」(集英社ジャンプコミックス)2013,5    ◎ 東野圭吾「真夏の方程式」(文春文庫)2013,5    △ コザキユースケ「どーにゃつ 1」(スクゥエアエニックス ヤングガンガンコミックススーパー)2012,8    △ 泉昌之「食の軍師 2」(日本文芸社コミック)2012,11    △ ゆるいまい「わたしのウチには、なんにもない」(エンターブレイン)2013,3    △ 高橋慶太郎「デストロ246 2」(小学館サンデーGXコミックス)2013,5    ○ 斉藤茂太「「まさか」の人に起こる異常心理」(主婦の友社)2001,12    △ ニコ・ニコルソン「ナガサレールイエタテール」(太田出版)2013,3    ○ 白澤卓二・夏梅美智子「Dr.白澤の新提案! 野菜の発酵パワーで元気! 健康! 水キムチ」(主婦の友社)2013,7    △ 高橋葉介「新装版 怪談」(朝日ソノラマコミック文庫)2007,3    △ 田中相「千年万年りんごの子」(講談社イタンコミックス)2012,7    ○ 山田風太郎・せがわまさき「忍法魔界転生 十 2」(講談社ヤンマガ)K2013,5    × 田辺聖子「歳月がくれるもの」(世界文化社)2013,6    △ 「AERA STYLE MAGAZINE Vol.17」(朝日新聞出版)2012,11    △ いしいひさいち「ホン!」(徳間書店)2006,9    △ よしたに「ぼくの体はツーアウト 4」(集英社)2013,7

2013年6月分
   ○ 藤栄道彦「最後のレストラン 2」(新潮社バンチコミックス)2012,6    △ 藤栄道彦「最後のレストラン 3」(新潮社バンチコミックス)2013,3    △ 森博嗣「人生を抜群にたのしむための、”ちょっとした”アドバイス」(朝日新書)2013,5    △ 節子・クロソフスカ・ド・ローラ、ナツメ典子、芸術新潮編集部「バルテュスの優雅な生活」(新潮社とんぼの本)2005,9    △ 中原昌也「対談集 サクセスの秘密」(河出書房新社)2001,2    △ 小林よしのり「新ゴーマニズム宣言 15」(小学館)2006,7    × ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ 6」(エンターブレインビームコミックス)2013,7    △ 桝屋智子「すぐわかるイスラームの美術 建築 写本芸術 工芸」(東京美術)2009,10    × 津田太愚・つだゆみ「へぇ〜そうなのか! <義経>のことがマンガで3時間でわかる本」(明日香出版)2004,9    △ 内田春菊「私たちは繁殖している 12」(ぶんか社)2013,5    × 中村うさぎ「美人とは何か? 美意識過剰スパイラル」(集英社文庫)2009,5    ◎ 宮田珠己「日本全国津々うりゃうりゃ」(廣済堂出版)2012,4    △ ジョン・T・モロイ(八重田暁子・訳)「ミリオネーゼのファッションルール」(ディスカバー・トゥエンティワン)2005,11    △ 高森明勅「日本の10大天皇」(GS幻冬舎新書)2011,5    △ 島本和彦「アオイホノオ 10」(小学館少年サンデーコミックス)2013,6    ○ 福田和也「オバはん編集長でもわかる世界のオキテ」(新潮文庫)2002,2    △ 斉藤美奈子「ふたたび、時事ネタ」(中央公論新社)2010,6    ○ 堀江宏樹・滝乃みわこ「乙女の美術史 日本編」(実業之日本社)2011,11    △ 綾辻行人・牧野修「ナゴム、ホラーライフ 怖い映画のススメ」(メディアファクトリー)2009,6    ◎ 会田誠「カリコリせんとや生まれけむ」(幻冬舎)2010,2    △ 大森ひとみ「ビジネスファッションルール」(ディスカバー・トゥエンティワン)2013,5    △ 阿二谷ユイジ「テンペスト 4」(講談社ITANコミックス)2013,6    △ 高瀬志帆「おとりよせ王子 飯島好実 3」(徳間書店ZENONコミックス)2013,6    △ 竹崎真実「まんがグリム童話 金瓶梅 22」(ぶんか社)2013,5    ○ 「Gainer 7月号」(光文社)2013,7    △ 「日経ビジネス 6/3」(日経BP社)2013,6    △ 松平美和子「シルクロード美術鑑賞への誘い」(芙蓉書房出版)2007,6    △ 「魯山人と星岡茶寮の料理」(柴田書店)2011,12    ◎ 若竹七海「心のなかの冷たい何か」(創元推理文庫)2005,12    ○ 青木光恵「みつえ雑記」(宙出版)2008,7    ○ 青木光恵「みつえ雑記サーティーズ」(宙出版)2009,7    ○ クリストファー・ベルトン「日本人のための教養ある英会話」(DHC)2012,6    △ 大西陽一・監修「THE MEN'S CASUAL BIZ STYLE BOOK 男の着こなし新常識」(有楽出版)2013,4    × 「Newsweek 5/14 歌舞伎新時代」(マガジンハウス)2013,5    ◎ 林真理子「六条御息所 源氏がたり 1 光の章」(小学館)2010,4    × 香川照之「市川中車 46歳の新参者」(講談社)2013,5    ◎ 海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ 1」(講談社KCKiss)2013,6    △ 西原理恵子「毎日かあさん 7」(毎日新聞社)2011,1

2013年5月分
   ○ 嵐山光三郎「とっておきの銀座」(新潮社)2007,6    △ イネス・リグロン「世界一の美女の創りかた」(マガジンハウス)2007,12    × 「SPUR 4月号」(集英社)2013,4    ○ 嶋木あこ「ぴんとこな 9」(小学館フラワーコミックス)2013,5    ○ 佐藤史生「金星樹」(復刊ドットコム2012,8)    △ 井上ミノル「もしも紫式部が大企業のOLだったなら」(創元社)2013,4    × 「週刊ダイヤモンド 4/13 実は強いぞ! 日本の農業」(株式会社ダイヤモンド)2013,4    △ 藤崎こう「囚われた甘い獣たち」(芳文社花音コミックス)2013,5    × 高橋秀実「男は邪魔! 「性差」をめぐる探究」(光文社新書)2013,4    ◎ 東郷隆「定吉七番の復活」(講談社)2013,1    △ 「航空旅行 vol.4」(イカロス出版)2013,3    △ 林真理子「いいんだか 悪いんだか」(文藝春秋)2010,4    △ 中野香織「モードの方程式」(新潮社)2005,2    ◎ 若竹七海「依頼人は死んだ」(文春文庫)2003,6    △ 「サイゾー 6月号 食品の裏側」(サイゾー)2013,6    × 山岸涼子「言霊」(講談社KCDX)2013,5    △ ゆうきゆう・ソウ「おとなの1ページ心理学 5」(少年画報社YKコミックス)2013,5    × にざかな「4ジゲン 3」(白泉社花とゆめコミックス)2013,5    △ 宮尾慈良「これだけは知っておきたい世界の民族舞踊」(新書館パフォーミングアーツブックス)1998,9    △ 内田樹・名越康文・橋口いくよ「価値観再生道場 原発と祈り」(メディアファクトリー)2011,12    △ 松本幸四郎・松たか子「父と娘の往復書簡」(文藝春秋)2008,10    △ 井形慶子「求む! イギリス人の男性の同居人」(ポプラ社)2011,8    △ 竹崎真実「まんがグリム童話 金瓶梅 20」(ぶんか社)2012,9    △ 竹崎真実「まんがグリム童話 金瓶梅 21」(ぶんか社)2013,1    × 小倉千加子・中村うさぎ「幸福論」(岩波書店)2006,3    △ ロザリンド・ワイズマン(小林紀子・難波美帆・訳)「女の子って、どうして傷つけあうの? 娘を守るために親ができること」(日本評論社)2005,10    △ 紺野登・目的工学研究所「利益や売り上げばかり考える人は、なぜ失敗してしまうのか」(ダイヤモンド社)2013,3    △ マツコ・デラックス「続・世迷いごと」(双葉文庫)2013,5    △ 江口夏実「鬼灯の冷徹 9」(講談社モーニングKC)2013,5    △ 藤田哲也・編著「絶対役立つ教養の心理学 人生を有意義にすごすために」(ミネルヴァ書房)2009,4    △ 佐藤亜紀「陽気な黙示録 大蟻食の生活と意見 これまでの意見編」(ちくま文庫)2010,1    △ 酒井順子「儒教と負け犬」(講談社)2009,6    △ 曽野綾子「安心したがる人々」(小学館)2010,9    △ 大羽快「殿といっしょ 8」(メディアファクトリーコミックス)2013,5    △ 槇村さとる「Real Clothes 1」(集英社クイーンズコミックス)2007,5    ○ 槇村さとる「Real Clothes 2」(集英社クイーンズコミックス)2007,6    △ 槇村さとる「Real Clothes 3」(集英社クイーンズコミックス)2007,11    △ 槇村さとる「Real Clothes 4」(集英社クイーンズコミックス)2008,5    △ 槇村さとる「Real Clothes 5」(集英社クイーンズコミックス)2008,9    △ 槇村さとる「Real Clothes 6」(集英社クイーンズコミックス)2009,2    △ 槇村さとる「Real Clothes 7」(集英社クイーンズコミックス)2009,6    △ 槇村さとる「Real Clothes 8」(集英社クイーンズコミックス)2009,10    △ 槇村さとる「Real Clothes 9」(集英社クイーンズコミックス)2010,2    △ 槇村さとる「Real Clothes 10」(集英社クイーンズコミックス)2010,7    △ 槇村さとる「Real Clothes 11」(集英社クイーンズコミックス)2010,12    △ 槇村さとる「Real Clothes 12」(集英社クイーンズコミックス)2011,6    △ 槇村さとる「Real Clothes 13」(集英社クイーンズコミックス)2011,11

2013年4月分
   ○ わたなべぼん「スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました」(メディアワークス)2013,2    △ 惣領冬実「チェーザレ 10」(講談社モーニングKCDX)2013,3    △ 山口貴由「エグゾスカル零 4」(秋田書店REDコミックス)2013,4    △ 石川雅之「もやしもん 12」(講談社イブニングKC)2013,4    △ 「Newsweek 4/2」(阪急コミュニケーションズ)2013,4    ○ 「Newsweek 4/9」(阪急コミュニケーションズ)2013,4    △ 「Newsweek 4/30」(阪急コミュニケーションズ)2013,4    △ 井上純一「月とにほんご 中国嫁日本語学校日記」(アスキー・メディアワークス)2013,2    △ 森繁拓真「いいなりゴハン 1」(集英社ジャンプ改YJC)2012,12    △ 松井優征「暗殺教室 2」(集英社ジャンプコミックス)2012,12    △ 松井優征「暗殺教室 3」(集英社ジャンプコミックス)2013,3    ◎ 松本次郎「女子攻兵 3」(新潮社バンチコミックス)2013,4    ○ 野中のばら「肉球プニプニ日記 しっぽピンピン編」(秋田書店)2013,4    ◎ トルーマン・カポーティ(村上春樹・訳)「ティファニーで朝食を」(新潮文庫)2008,12    ○ 富野康日己「改訂新版 専門のお医者さんが語るQ&A 腎臓の病気」(保険同人社)2005,2    △ 日本映画専門チャンネル・編「「踊る大捜査線」は日本映画の何を変えたのか」(幻冬舎新書)2010,9    △ 京極夏彦・志水アキ「百器徒然袋 山嵐 薔薇十字探偵の憤慨」(角川書店)2012,10    ○ 岩原裕二「Dimension W 2」(スクウェア・エニックス ガンガンコミックススーパー)2012,7    △ 岩原裕二「Dimension W 3」(スクウェア・エニックス ガンガンコミックススーパー)2013,1    △ 獣木野生「ホワイト・ガーデン 獣木野生短編集 1」(新書館ウイングスコミックス)2001,1    △ 岡本健太郎「山賊ダイアリー 3」(講談社イブニングKC)2013,3    ○ 「Tarzan 4/11」(マガジンハウス)2013,4    △ サキラ「セーラー男子」(ジュネットピアスシリーズ)2010,4    △ サキラ「俺の後ろに勃つな!!」(ジュネットピアスシリーズ)2013,4    △ 沖田×華「×華のやらかし日記」(ぶんか社)2013,4    △ コウケンテツ「しょうが」(講談社)2012,10    △ いわみちさくら「ほんのり猫味」(実業乃日本社マンサンコミックス)2012,12    △ 横山光輝・野口賢「バビル2世 ザ・リターナー」(秋田書店ヤングチャンピオンコミックス)2013,5    △ 日高トラ子「東京おんな一人飯」(角川書店)2013,3    △ 中村真理子・園村昌弘「天智と天武 新説・日本書紀 1」(小学館ビックコミック)2013,3    ○ 藤栄道彦「最後のレストラン 1」(新潮社)2011,12    × 小池田マヤ「女とネコは呼ばない時にやってくる」(双葉社ジュールコミックス)2012,5    △ 高橋由佳利「トルコで私も考えた トルコ料理編」(集英社)2013,4    △ 進藤やす子「進藤やす子のミーハー・クローゼット」(メディアファクトリー)2013,3    ○ 小島慶子「女たちの武装解除」(光文社)2012,8    △ 新谷かおる「クリスティ・ロンドンマッシブ 1」(メディアファクトリーコミックスフラッパーシリーズ)2012,6    △ 池田理代子「オルフェウスの窓 事典」(集英社)2005,6    △ 「SPA! 4/30」(扶桑社)2013,4    △ 「週刊現代 5/4」(講談社)2013,5    △ いくえみ綾「バラ色の明日 完全版 3」(集英社)2009,8    △ いくえみ綾「バラ色の明日 完全版 4」(集英社)2009,8

2013年3月分
   △ 「輪るピングドラム ファビュラス・マックス・アンソロジー」(幻冬舎BIRZコミックス)2012,3    △ よしたに「ぼく、オタリーマン。 6」(中経出版)2013,2    △ ヤマザキマリ「世界の果てでも漫画描き 3 チベット編」(集英社)2013,2    × 香山リカ「働く女の胸のウチ」(大和書房)2005,10    △ 藤臣柊子「そううつ躁鬱なんです、わたし」(ポプラ社)2013,2    △ 池谷裕二「単純な脳、複雑な「私」」(朝日新聞社)2009,5    × 茂木健一郎「脳の王国」(小学館)2011,2    △ 林望「謹訳 源氏物語 2 末摘花、紅葉賀、花宴、葵、賢木、花散里」(詳伝社)2010,5    △ 林望「謹訳 源氏物語 6 若菜上、若菜下」(詳伝社)2011,6    △ くるねこ大和「やつがれとあん胡郎」(幻冬舎コミックス)2013,3    △ くるねこ大和「くるねこ 11」(エンターブレイン)2013,4    △ 上野正彦「死体は切なく語る」(東京書籍)2006,6    × 田中亜紀子「満足できない女たち アラフォーは何を求めているのか」(PHP新書)2008,12    × じゃんぽ〜る西「ニュースじゃぽん フランス人に大ウケの日本のいま」(中経出版)2012,12    ○ もぐら「県民性マンガ うちのとこでは 3」(飛鳥新社)2013,2    △ サキラ「暴走カレシ」(ジュネットコミックスピアスシリーズ)2009,3    △ 槇村さとる「一生つかえるファッションノート」(ポプラ社)2012,11    × 「サイゾー 3月号 ヤバい映画」(サイゾー)2013,3    ◎ 松井優征「暗殺教室 1」(集英社ジャンプコミックス)2012,11    △ こげどんぼ「ヨメさんは萌え漫画家」(MAGガーデンコミックス)2013,3    × マキヒロチ「いつかティファニーで朝食を 2」(新潮者BUNCHコミックス)2013,3    △ 田中圭一「大人向けトレンド情報番組マンガ 教えて! 真夢子おね〜さん」(株式会社サイゾー)2013,3    △ 西潟正人「「魚屋」主人の”さかなばなし” ウツボはわらう」(世界文化社)2013,1    ○ 島崎今日子「安井かずみがいた時代」(集英社)2013,2    △ 永六輔・矢崎泰久「バカまるだし」(講談社)2007,3    × 木全公彦・林公一「大人になった「矢吹ジョー」」(宝島社)2001,2    △ 鹿島茂「パリの秘密」(中央公論新社)2006,10    △ 平野耕太「ドリフターズ 3」(少年画報社YKコミックス)2013,4    △ 田中ロミオ「人類は衰退しました 8」(小学館ガガガ文庫)2013,2    ○ ハワード・S・フリードマン、レスリー・R・マーティン「長寿と性格 なぜ、あの人は長生きなのか」(清流出版)2012,1    △ 中野京子「危険な世界史 血族結婚篇」(角川文庫)2011,10    △ 芝崎みゆき「マヤ・アステカ遺跡へっぴり紀行」(草思社)2010,6    ◎ 山本まゆり「せんせい、誤診です! ホラー漫画家の本当にあった怖い闘病」(ぶんか社)2013,3    ○ 小田嶋隆「もっと地雷を踏む勇気 わが炎上の日々」(技術評論社)2012,10    ○ トニー・ラズロ、小栗左多里「英語にあきたら多言語を! ポリグロットの真実」(アルク)2011,12    ○ 星野リリィ「おとめ妖怪ざくろ 8」(幻冬舎BIRZコミックス)2013,3    ○ 東村アキコ「主に泣いてます 10」(講談社モーニングKC)2013,3    △ 阿仁谷ユイジ「完璧な飼育」(リブレ)2012,10    △ とりのなん子「とりぱん 14」(講談社ワイドKCモーニング)2013,3    △ 西原理恵子・吾妻ひでお「実録! あるこーる白書」(徳間書店)2013,3    ○ ソウ・ゆうきゆう「マンガで分かる心療内科 8」(少年画報YKコミックス)2013,4    ◎ いとうせいこう「想像ラジオ」(河出書房新社)2013,3    △ 宮川剛「「こころ」は遺伝子でどこまで決まるのか パーソナルゲノム時代の脳科学」(NHK出版新書)2011,2

2013年2月分
   ◎ 麻生香太郎「誰がJ-POPを救えるか? マスコミが語れない業界盛衰記」(朝日新聞出版)2013,1    × 杉浦日向子「杉浦日向子の食・道・楽」(新潮社)2006,7    △ 中山可穂「小説を書く猫」(詳伝社)2011,3    △ 鳥羽研二「間違いだらけのアンチエイジング」(朝日新書)2010,3    △ 相河ラズ「余命半年から生きてます! 面白いほど不運な男の笑う闘病記」(幻冬舎)2012,6    ○ 岩原裕二「Dimension W 1」(スクゥエアエニックス ヤングガンガンコミックススーパー)2012,4    △ 唐沢なをき「まんが極道 7」(エンターブレインビームコミックス)2013,2    △ 内田樹「武道的思考」(筑摩書房)2010,10    △ 「MONOQLOプライム vol.3 神になった武将たち」(普遊舎MONOQLO増刊)2012,6    ◎ 中島梓「着物中毒」(ソフトバンクパブリッシング)2006,12    △ V.B.マイヤーホフ(江口英輔・訳)「動物たちの奇行には理由がある 2」(技術評論社)2010,4    △ 岡野友彦「院政とは何だったのか 「権門体制論」を見直す」(PHP新書)2013,3    △ 堀江敏幸「像が踏んでも 回送電車IV」(中央公論新社)2011,5    △ 清水豊「太極拳 己を高める武術の技と知」(柏書房柏武術叢書)2005,12    △ キース・リチャーズ(棚橋志行・訳)「キース・リチャーズ自伝 ライフ」(楓書房)2011,5    ○ 出久根達郎「今読めない読みたい本」(ポプラ社)2003,3    △ 月面探査者一同・編著「月光下騎士団大事典 ムーンライダーズ30周年記念目録」(ブルース・インターアクションズ)2007,4    △ 押井守「コミュニケーションは、要らない」(幻冬舎新書)2012,3    ◎ シャーリィ・ジャクソン(市田泉・訳)「ずっとお城で暮らしてる」(創元推理文庫)2007,8    × 西原理恵子「スナックさいばら おんなのけものみち 七転び八転び篇」(角川書店)2013,1    ○ 藤田市男「せとぎわの護身術 あなたは大切な人だから」(とらのまき社)2003,4    ○ 東村アキコ「主に泣いてます 9」(講談社モーニングKC)2013,1    ○ かわかみじゅんこ「パリパリ伝説 不思議いっぱいパリ暮らし! 7」(詳伝社)2013,2    × 柳田理科雄「空想科学読本ミドリ」(メディアファクトリー)2011,7    △ おざわゆき「築地まんぷく回遊記」(ぶんか社)2012,11    △ 小栗左多里、トニー・ラズロ「めづめづ和文化研究所 京都」(情報センター出版局)2008,12    △ 佐光紀子「やめたら、お家スッキリ! モノと手間がグンと減る「楽チン生活」70のヒント」(大和出版)2006,1    × 佐野洋子「死ぬ気まんまん」(光文社)2011,6    △ 中島義道・香山リカ「生きてるだけでなぜ悪い? 哲学者と精神科医がすすめる幸せの処方箋」(講談社+α文庫)2012,3    △ 青木光恵「9年目の未病生活 不調な私のセルフメンテ術」(メディアファクトリー)2013,2    △ 「日経ビジネスAssocie 2月号 教養 今、知るべき」(日経BPマーケティング)2013,2    △ 「PRESIDENT 2/4 「24時間」革命」(プレジデント社)2013,2    △ わたなべぽん「桃色書店へようこそ フィニッシュ」(メディアファクトリー)2007,9    △ 九州男児「ネコ侍 三十路」(日本文芸社 花恋コミックス)2010,1    ○ 山田風太郎・さがわまさき「十 ジュウ 忍法魔界転生 1」(講談社ヤンマガKC)2013,2    ◎ 流水りんこ「インドな日々 4」(朝日新聞出版)2011,9    △ 名香智子「マダム・ジョーカー 12」(双葉社ジュールコミックス)2013,2    △ よしたに「ぼくの体はツーアウト 3」(集英社GJグラント)2013,2    ○ 田中圭一「イかれポンチ」(KKベストセラーズ)2013,2    △ 火坂雅志「謙信びいき」(PHP)2009,3    △ 佐藤菜見「阪本ですが?」(エンターブレインビームコミックス)2013,1    × 「文藝別冊 増補新版 ナンシー関 没後10年おかえりナンシー」(河出書房新社KAWADE夢ムック)2012,10    △ ナンシー関「ナンシー関の名言・予言」(世界文化社)2013,2    △ 吉田戦車「実録! 漫画家夫婦の子育て愉快絵図 まんが親 2」(小学館ビックコミックスペシャル)2013,2    △ 今市子「文鳥様と私 13」(青泉社LGAコミックス)2013,2    △ 佐伯かよの・新谷かおる「クオ・ヴァディス 12」(幻冬舎BIRZコミックス)2013,2    ○ 江口夏実「鬼灯の冷徹 8」(講談社モーニングKC)2013,2

2013年1月分
   △ 中村珍「アヴァール戦記 2」(新潮社)2012,12    ◎ マキヒロチ「いつかティファニーで朝食を 1」(新潮者バンチコミックス)2012,9    △ Dr.マイケル・モレノ(ダニエラ・シガ・訳)「世界一きれいになるモレノ博士の17日間ダイエット 一生太らない! 絶対リバウンドしない!」(日本文芸社)2012,1    △ 萩尾望都「王妃マルゴ 1」(集英社愛蔵版コミックス)2013,1    ○ 吉野敬介「1日で読める平家物語」(東京書籍)2011,12    × 林望「魅力ある知性をつくる24の方法」(青春出版社)2001,3    △ 細川貂々・石嶋眞理「てんてんと歩くキモノみち 紬からはじめました」(ぶんか社)2012,2    ○ 水城せとな「失恋ショコラティエ 6」(小学館フラワーコミックス)2013,1    △ 山藤章二・尾藤三柳・第一生命「平成サラリーマン川柳傑作選 十貫目」(講談社)2000,12    △ 小田嶋隆「その「正義」があぶない。」(日経BP)2011,11    ○ 西原理恵子「毎日かあさん 9 育っちまった編」(毎日新聞社)2012,12    ○ 大沢在昌「小説講座 売れる作家の全技術」(角川書店)2012,7    △ 木下直之「股間若衆 男の裸は芸術か」(新潮社)2012,3    × あさのあつこ「あさのあつこのマンガ大好き!」(東京書籍)2011,9    △ 久米田康治「毎月 久米田康治 vol.1」(小学館)2012,4    △ 奥田英朗「延長戦に入りました」(幻冬舎文庫)2003,6    ◎ 奥田英朗「港町食堂」(新潮社)2005,11    △ 山下裕二・監修「一夜漬け日本美術史」(美術出版社)2012,2    ○ ずんずん「外資系はつらいよ」(中経出版)2012,12    △ サキラ「発情 カレシ」(ジュネットコミックス)2011,12    △ さかもと麻乃「ラノベ王子 聖也」(メディアファクトリーMFコミックスジーンシリーズ)2012,11    △ 内田春菊「ガールズビーヴァガボンド」(メディアファクトリー)2008,2    △ 石田純子・監修「大人の着やせバイブル」(主婦の友社)2011,12    × デボラ・L・ロード(栗原泉・訳)「キレイならいいのか」(亜紀書房)2012,3    △ 田中宥久子「美の法則」(WAVE出版)2006,3    × 大橋歩「早くお家に帰りたい」(アルネブックス)2010,6    △ 坂東眞砂子「愛と心の迷宮 イタリアと日本」(岩波書店)2001,3    × 内田樹「街場のマンガ論」(小学館)2010,10    △ 内田樹・鳴瀬雅春「身体で考える。 不安な時代を乗り切る知恵」(マキノ出版)2011,6    ○ 内田樹・光岡英稔「荒天の武学」(集英社新書)2012,12    △ 青池保子「『エロイカより愛をこめて』の創りかた」(マガジンハウス)2005,2    △ 野中のばら「じゃすみん」(講談社ワイドKC)2012,11    ○ 野中のばら「ほっこり箱入りネコBOYS」(ぶんか社)2012,12    △ 森薫「乙嫁語り 5」(エンターブレインビームコミックス)2013,1    △ 中村勘九郎「勘九郎とはずがたり」(集英社文庫)1994,9    △ 中村勘九郎「勘九郎ひとりがたり 中村屋歳時記」(集英社文庫)1997,1    ○ 木村春子「食に見る日本と中国 火の料理 水の料理」(農文協)2005,3    △ 伊藤まさこ「フランスのおいしい休日」(集英社)2007,11    ○ 工藤官九郎「おぬしの身体からワインが出て来るが良かろう」(学研)2004,3    △ いくえみ綾「バラ色の明日 完全版 2」(集英社)2009,7

2012年分


ホームへ戻る