ヒトは油断するとすぐ猫化して、寝て喰って暴れるだけの生活にはいります。
ダメだあ、そんなことじゃあ。
10月1日(月)
出前統計講座(静岡県農林技術研究所(磐田))。
10月2日(火)
出前統計講座(静岡県農林技術研究所(磐田))。
10月3日(水)
出前統計講座への立会人について打ち合わせ。
飼料一般分析について予定連絡。
オープンラボ(萌芽棟、Kちゃん)利用申請承認依頼。
関東東海北陸農業推進会議筑波事務所会場本予約。
作物研へ関東マッチングフォーラムの開催要領送付。
テクノコロキウム要員配置のための日程連絡依頼回覧開始。
関東マッチングフォーラム講演者旅費等事務手続き確認。
作物研へ講演者の履歴書等提出依頼。
関東マッチングフォーラムウェッブ掲載について情報広報課と研究管理役と打ち合わせ。
HP部会開催要領2件差し替えと事務連絡2件掲載依頼。
関東マッチングフォーラム神奈川県担当変更確認。
関東マッチングフォーラムポスター用写真類確認整理。
東海普及連絡会議出張うかがい。
革新研修(環境配慮型防除)人員配置連絡。
革新研修(環境配慮型防除)懇親会参加リスト等連絡。名札、領収書作成依頼。
革新研修(環境配慮型防除)所長スケジュール押さえ。
革新研修(環境配慮型防除)研修生への配布物整理。
実用技術第3四半期支払い計画の連絡。確認。
関東マッチングフォーラムタイムスケジュール確認。
関東農政局との研究連携について確認。
北陸普及連絡会議について打ち合わせ。
協定研究案(イネ稲こうじ)転送。確認依頼。
関東東海北陸農業試験研究推進会議部会開催についての起案作成。北陸回覧依頼。
部会起案番号連絡。事務連絡送付の部会事務局ごとの処理依頼。
革新研修(環境配慮型防除)講師旅費計算依頼。
特産物研究会報告書を運営会議資料として提出。
10月4日(木)
出前統計講座富山会場事務準備連絡。
テクノコロキウム要員配置依頼。
関東マッチングフォーラムポスター用素材確認。
革新研修(環境配慮型防除)会場準備手続き打ち合わせ。
研究協力員リスト情報広報課に送付。
部会公文北陸回覧終了確認。
野菜部会現地研究会話題提供者参加依頼公文等作成。
部会開催要領公文、部会事務手続き方法、都県、部会事務局へ連絡。
革新研修シーズ&ニーズ調査の昨年手続き確認。
関東マッチングフォーラム参加登録受け付けページ作成。掲示依頼。
関東マッチングフォーラム展示ブース配置図作成。連絡。
関東マッチングフォーラム講演者経歴等連絡。
東海普及連絡会議出張伺い。
革新研修(環境配慮型防除)配布物確認。コピー依頼。
革新研修(環境配慮型防除)アンケート原版作成。コピー依頼。
10月5日(金)
実用技術現地検討会公文作成。
実用技術一部担当者変更。
農業経営部会見積出し直しの依頼(ホテルオークラ浜松)。
革新研修(環境配慮型防除)支出起案。
飼料一般分析、発酵品質分析打ち合わせ。
関東マッチングフォーラムポスター作成打ち合わせ。
革新研修(環境配慮型防除)研修用机などの配置打ち合わせ。
革新研修(環境配慮型防除)参加、LAN、顕微鏡等打ち合わせ。
革新研修(環境配慮型防除)掲示物確認。朝食メニュー確認。
革新研修(環境配慮型防除)講義pptファイル受領。受領連絡。
革新研修(環境配慮型防除)講師へ承認書提出の依頼。
関東マッチングフォーラム各公演ポスター作成依頼。チラシについて連絡。しめきりも。
関東マッチングフォーラム当日配布物作成依頼。
関東マッチングフォーラムタイムスケジュール連絡。
病害虫現地研究会公文発送。
革新研修シーズ調査依頼。
関東東海水田作畑作部会特産物研究会バス代の支出に関する連絡。
関東マッチングフォーラムHP確認、修正依頼。
メールマガジンマッチングフォーラム内容確認。
疫学調査研究一覧の表内容を確認。
東海マッチングフォーラム農水補助金額確認。
関東マッチングフォーラム配置修正。
10月6日(土)
正宗太極拳健康クラスレッスン(渋谷)。
原マスミライブ「ニューアルバム発売記念」(スターパインズカフェ(吉祥寺))。
10月7日(日)
オープンラボ利用申請承認依頼。
関東地域マッチングフォーラム参加申込み状況確認。
10月8日(月・祭)
シス・カンパニ公演「ぼくの四谷怪談」(シアターコクーン(渋谷))。
チェンバロフェス「講演:日本チェンバロ界のあけぼの ランドフスカヤの高弟エタ・ハーリヒ=シュナイダーが日本に遺したもの」(上野学園石橋メモリアルホール(上野))
チェンバロフェス「10台のチェンバロによる合奏(J.S.バッハ「ブランデンブルグ協奏曲第3番ト長調BWV1048より第1楽章アレグロ」、G.ガブリエリ「10名のチェンバリストによる12声のカンツォン」、W.A.モーツァルト「3台のピアノのための協奏曲ヘ長調K242より第1楽章アレグロ」、J.P.ラモー「歌劇「優雅なインドの国々」より序曲ほか)」(上野学園石橋メモリアルホール(上野))。
10月9日(火)
耕耘同時畝立て分研究協力員の件室長に確認。
革新研修(環境配慮型防除)講師承諾書について確認。会計に連絡。
野菜部会現地研究会旅費計算依頼。
興農会H23資料M領域長に送付。
革新研修(環境配慮型防除)配布物袋づめ。追加要旨挟み込み。ポスター追加。
革新研修テキストくばり。案内看板確認。
運営会議。
オープンラボ関連起案2つ。承認依頼等も。
関東地域マッチングフォーラム参加うけつけページ開始について都県、農政局、他場所に連絡。
出前統計研修報告日時決定。
部会開催要領公文作成、発送。
関東マッチングフォーラム会場費打ち合わせ。
出前統計研修さいたま会場募集要項作成。確認依頼。
「技術の窓」10月分原稿確認。
10月10日(水)
関東マッチングフォーラム会場見積作成依頼。
革新研修(環境配慮型防除)。懇親会。
革新研修講師の航空券半券を会計チームに提出。
革新研修講師承諾書確認。
野菜部会旅費作成依頼依頼。
革新研修(環境配慮型防除)会場準備、当日配布物手配等。
出張関連宿泊予約。
10月11日(木)
革新研修(環境配慮型防除)。
研修テキスト原稿修正。
研究協力員(耕うん同時畝立て)の件北陸研究監に相談メール。
出前統計研修(さいたま会場)募集開始連絡。問い合わせへの応答。
関東マッチングフォーラムポスター案について関係者に連絡。
土壌肥料部会秋季研究会の支出起案。
テクノコロキウムの要員配置、集合場所連絡。
10月12日(金)
北陸部会へ公文宛先に連絡。
出前統計講座所長報告。
テクノコロキウム打ち合わせ。
実用技術評価委員の先生の都合をうかがう。
関東マッチングフォーラムHP講演者表示変更依頼。
関東マッチングフォーラム会場担当者メールアドレス確認。見積提出予定時期確認。
関東マッチングフォーラムポスター確認。差し替え用写真確認。修正文確認。
畜産部会事務連絡掲載依頼。
実用技術現地検討会起案講師の肩書き再確認。
出前統計講座名古屋派遣研究員へ連絡。名古屋担当者にも。
出前統計講座用ファイル研究員へ送付。
「技術の窓」原稿予定連絡。
「技術の窓」他場所成果のリストアップ依頼。
研究協力員の件打ち合わせ。
旅費計算進行確認。
食品科学工学会ログイン確認。
トコトリエノール学会内容確認。
革新研修帳簿作成依頼。
革新研修(大豆)アンケートについて講師に送付。
革新研修(大豆)テキスト原稿確認依頼。著作権許諾書未提出者に提出依頼。
印鑑証明取得。
10月13日(土)
正宗太極拳健康クラスレッスン。
正宗太極拳武術クラスレッスン。
10月14日(日)
通し狂言「塩原多助一代記」(国立劇場(半蔵門))。
10月15日(月)
部会参加申込みについて所内(ライン、デスクネッツ)に連絡。
実用技術現地検討会公文発送。
研究協力員推薦書への押印依頼発送。
関東マッチングフォーラムポスター、チラシ校正。連絡。納品状態連絡。
部会事務連絡関係方針連絡。
日本政策金融公庫「技術の窓」の執筆計画、情報提供依頼文書提出。
革新研修(大豆)研修報告作成。校正依頼。
出前統計研修富山会場の開催要領について確認。
出前統計研修支出コード連絡。
土壌肥料現地研究会支出起案pdf会計に送付。
土壌肥料部会会場費請求書、病害虫部会バス代請求書会計へわたし。
保証人承諾書送付。
10月16日(火)
筑波事務所会議室使用申請書提出。
各部会に申請書のコピーを送り、備品、物品借り出し様式を送付。
部会外部有識者、話題提供者の手続きについて連絡。
旅費計算依頼(畜産部会、花き部会)。
野菜部会事務連絡掲載依頼。
経営部会話題提供者出席依頼公文起案。
革新研修(大豆)研修報告提出。
オープンラボ利用承認書作成。送付。
オープンラボ機器利用簿回収依頼。
オープンラボ利用簿集計依頼。
T県O市議員OL見学の手配。
畜産草地部会外部有識者、話題提供者について確認。起案。
花き部会外部有識者について確認。起案。
土壌肥料部会の話題提供者にプロフィール票作成依頼。
関東マッチングフォーラム会場費見積修正依頼。
実用技術2年目参加手続きについて確認。
仕事写真整理。
10月17日(水・午後3時間休)
関東マッチングフォーラム見積に関する連絡。看板の指定。
運営会議の資料(病害虫部会報告、実用技術キックオフ報告)送付。
運営会議について場所連絡。
テクノコロキウム対応。
革新研修(環境配慮型防除)支出起案。
野菜部会話題提供者用支出起案。
実用技術コンソーシアム二年目参加に関する回答。
実用技術現地検討会公文コピーS県農林研へ送付。
実用技術物品購入について回答。
10月18日(木・午後年休)
事務連絡のファイル要望に対する府県へ連絡。
革新研修シーズ確認。
革新研修(環境配慮型)のアンケート結果を講師に送付。
土壌肥料部会話題提供者起案。
実用技術会議等の回答。
関内新井ホール看板等について打ち合わせ。
留学生オープンラボ利用承認起案。
各種問い合わせ対応。
病院(腎臓内科(つくば))。
るい3種ワクチン接種。
名古屋まつり日程、ルート確認。
10月19日(金)
関内新井ホール看板の指示。
新井ホール会場配置図作成送付。
新井ホール見積わたし。
マッチングフォーラム各演題ポスター枚数確認。
マッチングフォーラムポスター受け取り。配布。
ポスターハンガー確認
北陸農業部会話題提供者起案。
流通品質部会話題提供者起案。
出前統計講座さいたま会場確認。富山会場予習情報確認。
経営部会話題提供者公文送付(プロフィール登録票依頼も込み)。
花き部会話題提供者公文送付。
実用技術現地研究会バス支出について打ち合わせ。
革新研修シーズ各領域から確認。
図書館。
10月20日(土)
宝塚「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」(東京宝塚劇場(日比谷))。
DVD「輪るピングドラム 5」。
10月21日(日)
名古屋まつり。
名古屋城。
名古屋泊。
10月22日(月)
東海普及連絡会議(愛知県農業試験場)。
10月23日(火)
PL会議。運営会議。
関内新井ホール配置図確認。修正依頼。
経営部会話題提供者出席依頼の進行状況説明。
実用技術パイプハウスの会計処理確認。
実用技術評価委員の旅費確認。
関東東海北陸農業試験研究推進会議要領および開催予定日一覧送付。
決済済み起案(実用技術現地研究会、野菜部会)pdf会計チームに送付。
オープンラボ承認書作成。利用簿作成依頼。
オープンラボ利用日数確認。
農業功労者推薦について確認。長野の案件連絡。
出前統計講座申込み確認。
農政局人事異動分連絡先作業技術部会に連絡。
Hさん革新研修(大豆)差し替え原稿確認。著作権利用許諾書確認。
10月24日(水)
出前統計講座アンケート原稿作成。
関東東海・水田畑作部会事務連絡受け取り。
畜産草地部会公文作成。発送。
出前統計講座質問対応。参加希望確認。お断り等連絡。
実用技術現地検討会見学協力依頼公文作成。発送。
土壌肥料部会話題提供者公文作成。発送。
北陸農業部会起案の北陸内回覧依頼。
北陸農業部会旅費計算の依頼。
関東東海土壌肥料部会中央農研内参加者リスト発送。
部会参加申込み確認。
10月25日(木)
関東地域マッチングフォーラム手伝い要請(Iさんに)。
関東東海・水田作畑作部会事務連絡掲示依頼。
出前統計研修(名古屋、Yさん出張)。
革新研修アンケートpdf整理。確認。
流通加工部会依頼公文関連書類作成。
北陸農業部会依頼公文関連書類作成。
関東地域マッチングフォーラム消耗品(ポリエチレンシート)発注。
出前統計講座(大宮会場)打ち合わせ日決定。
OL見学希望者への対応。
出前統計講座質問対応。参加希望確認。
革新研修(環境配慮型防除)テキスト差し替え希望確認。著作権利用許諾書未提出者に提出依頼。
耕畜連携物品確認。
10月26日(金)
流通加工部会公文発送。
北陸農業部会公文発送。
革新研修アンケートpdfとまとめ本部に送付。
革新研修(環境配慮型防除)研修報告原稿作成。確認依頼。
オープンラボ活用促進セミナー要領作成依頼。
流通加工部会事務連絡掲示依頼。
東北大学T先生用承諾書ファイル送付。
土壌肥料部会、病害虫部会の宿泊名簿送付。
環境保全型OL機械利用簿確認。コピー返送。
耕畜連携物品確認。
オリザノール実験打ち合わせ。
歓迎昼食会。
10月27日(土)
正宗太極拳健康クラスレッスン。
正宗太極拳武術クラスレッスン。
映画「私の中のあなた」。
10月28日(日)
オリザノールデータ確認。
10月29日(月)
実用技術現地検討会支出起案。
関東地域マッチングフォーラム講演者、出展者への連絡。
講師派遣依頼2件対応。
宿泊部屋割り連絡(土肥部会、病虫害部会)。
出前統計講座参加申込み確認。
関東マッチングフォーラムコンテナ手配について打ち合わせ。
革新研修(環境配慮型防除)研修報告提出。
革新研修(雑草防除、大豆)研修カリキュラム作成。
農業功労者表彰推薦手順確認。
10月30日(火)
中央農研の参加者連絡(畜産草地部会、花き部会)。
領域長に花き部会の旅費コード連絡。
オープンラボ関連共同研究、協定研究確認。
バイオマスオープンラボ設備機器確認。利用簿提出依頼。
環境保全型オープンラボ機器利用簿確認。
革新研修シーズ(畜総研分)関連領域に連絡。
革新研修シーズ整理。
革新研修(環境配慮型防除)カリキュラム整理。
出前統計講座関連連絡。
出前統計講座参加希望者整理。質問対応。
マッチングフォーラム参加申込者対応。
マッチングフォーラムの展示スペース、ポスター枚数について連絡。
オープンラボ利用承認書送付。
映画「チョコレートファイター」。
10月31日(水)
革新研修受講者人数問い合わせ回答。
革新研修シーズ一覧本部に提出。ニーズ確認。修正。
共同利用施設報告本部に提出。
出前統計講座申込み一覧整理。
生研センターへの統計講座受講者一覧提出依頼。
研究協力員再開リストの確認。H領域長へ依頼。
花き部会連絡Y領域長へ転送。
花き部会支出起案。
果樹研からのオープンラボ利用申請問い合わせ応答。オープンラボ利用承認依頼。
マッチングフォーラムI県展示内容質問回答。
各部会(畜産草地、花き、北陸農業)旅費確認。
図書館。